2014年12月09日

ひざかけ

カスピさんからのリクエストにお応えして

…リクエストしていない?
まぁ、それは置いといて…(笑)

ひつじくんのバックになってるひざかけです

ひざかけ


だいぶ前ですがネットで見かけて
編みました
多分2年前くらい(笑)

で、つないだのがこの夏くらい

糸始末をこの間やりました

いくらなんでもね~(笑)


で、パターンはこちら

私はこのパターンを確認しないで
適当に自分で編んだので、糸始末が残ったんですよ~

でも、サイトの編み方を見ると
糸始末が簡単になるような工夫があります
やっぱり、オリジナルは考えられてますね~


一つだけ、お花を入れたものにしてアクセント!?(笑)
ひざかけ



15枚編んだかな~と思っていたけど
12枚だった…本当はもっと大きくしたかったんだけど

まぁ、例によって…飽きたのねベー汗

グラニーモチーフもいろいろアレンジして
楽しいですよね~♪赤


同じカテゴリー(あみもの)の記事
ひつじ到着
ひつじ到着(2015-02-22 20:42)

認定証
認定証(2015-01-10 18:12)

待ちきれなくて
待ちきれなくて(2015-01-06 21:13)

今年初毛糸購入
今年初毛糸購入(2015-01-03 20:03)

編み納めPart2
編み納めPart2(2014-12-31 20:51)


Posted by みおん at 22:02│Comments(2)あみもの
この記事へのコメント
すんませーーーん!!m(__)m
せっかくアップしてくれてたのに、ネット落ちしてました。
最近体調がすぐれず、すみません、、、

やっぱり角で4折り返して編んでるんですね。
ちょっとした工夫で面白い^^
各段で色替えするから、たしかに後の糸始末がめんどくさいよね。
んんん??ちらっとサイトを見たけど、前の段に通しながら編んでるの??
みおんさんには前にも面白い編み図を教えてもらってるのに
(お花が真ん中にはいったやつ)
なかなか挑戦できないなーーー
これは残り糸をつかうのに面白いかなと思ったけど、、、
糸始末が鬼門やね(^_^;)
Posted by カスピ at 2014年12月28日 09:35
カスピさん
 体調が悪かったんですか。忙しいのかなと思ってました
 もう大丈夫ですか?用心してくださいね。
 サイトの編み方をみると、縁編みをするときに
 まとめて編みくるんでるようですよ
 あれなら、糸始末も負担軽減ですよね~

 実は、この間のクリスマスにこのひざかけは
 甥っ子にもらわれて行きました
 高校生なんですけどね(^_^;)嬉しいですよ(笑)

 なので、サイトの編み方でまた編もうかな~と思ってます。
 カスピさんも是非編んでみてください♪
Posted by みおんみおん at 2014年12月28日 19:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。