2014年12月13日
Yarn Bowl が欲しい
数ヶ月前にyarnbowlなるものの存在を知り…
欲しいと思ったら
もう止まらない私(笑)
いろいろ探してみたものの
日本ではなかなか見つからなかったんです
売れると思うけどな~
と、思いつつ過ごしていましたが
最近、取り扱いのあるネットショップにたどり着きました
で、かわいいyarnbowlを注文したんですが…
予約注文だったので、届くのは2月
でも、かわいいから我慢我慢…
で、ショップにたどり着く前に
欲しいものがなければ作ればいい
という私の法則に沿って
材料を買ってあったので
今日挑戦してみました
オーブン陶芸の材料がセットになったもの
スターターセット

やってみましたが
初めてにしてはまぁまぁでしょうか…

絵心はないので(笑)
かわいく(?)顔を作ってみました

深く切れ込みをいれたところが
外側に倒れてきちゃうので
マスキングテープで支えています
こんな状態だと
焼いたら割れちゃうんじゃないかしら
ちょっと浅かったかなぁ~
まぁ、陶土はあと半分あるから
ダメだったらまた作ればいいか…
家庭のオーブンレンジで作れるように
開発されたものなので、普通の陶芸よりも
ずっと短い2日~1週間の乾燥で焼成になります
焼きあがりが楽しみです
欲しいと思ったら
もう止まらない私(笑)
いろいろ探してみたものの
日本ではなかなか見つからなかったんです
売れると思うけどな~
と、思いつつ過ごしていましたが
最近、取り扱いのあるネットショップにたどり着きました

で、かわいいyarnbowlを注文したんですが…
予約注文だったので、届くのは2月
でも、かわいいから我慢我慢…
で、ショップにたどり着く前に
欲しいものがなければ作ればいい
という私の法則に沿って
材料を買ってあったので
今日挑戦してみました
オーブン陶芸の材料がセットになったもの
スターターセット

やってみましたが
初めてにしてはまぁまぁでしょうか…

絵心はないので(笑)
かわいく(?)顔を作ってみました

深く切れ込みをいれたところが
外側に倒れてきちゃうので
マスキングテープで支えています
こんな状態だと
焼いたら割れちゃうんじゃないかしら

ちょっと浅かったかなぁ~
まぁ、陶土はあと半分あるから
ダメだったらまた作ればいいか…
家庭のオーブンレンジで作れるように
開発されたものなので、普通の陶芸よりも
ずっと短い2日~1週間の乾燥で焼成になります
焼きあがりが楽しみです

Posted by みおん at 17:57│Comments(0)
│手づくり